最近すっかり更新が止まってしまっていました。
またまたドイツへ出張+里帰り?で行って参りました。
帰国してからは時差ボケによる体調不良と、
色々考え込んでしまう事があってモヤモヤしていて
精神的に落ち込んでしまっていました。
ドイツの現地フード食い倒れも万歳。
今回の旅の後半は完全オフのプライベートだったので、
好きなものをひたすら食べて
好きな人たちとお気に入りのお店で美味しいものをたくさん食べました。
一時的に通常体重+3.5キロまでも・・・(・∀・;
成田デュッセルドルフ路線
定番の全日空特別機内食「低カロリーミール(LCML)」
デュッセルドルフ着は今回初めてでしたが
長距離日本初のLCMLのメニューはいつもほぼ同じです。
LCMLではキヌアやクスクス、さっぱりしたおかずなど
健康志向ダイエッターの心をくすぐる食材が楽しめます。
こちらは到着前の軽食。
よく分かりません。小さな角切り野菜達と
お粥もどきの上に・・ベジミート的なもの?
とにかく薄味で消化が良さそう。
何度も言いますが特別機内食の予約は無料です。
フルーツのみ、糖尿病食、各宗教用食事などもあります。
さてさて
海外旅行で必ず楽しいスポット
スーパーマーケットですが
個人的には更に楽しいのがこちら
ドイツのオーガニックスーパー♬
BIOな洗剤たち
カウンターフード・ベーカリー・カフェ
どれも美味しそうでした!!
このザックザクの穀物ケーキが美味!
あと、キッシュも美味しかったです。
イートインで頂きました。
ドイツと言えばお約束
ドイツぽいお城
あまり信用できないドイツ人曰く「ベルサイユ宮殿の小さい版」w
他の日本人ゲストさん達は「お城〜!」と叫びましたが
私はどちらかというと「ボン大学みたい〜」となんと現地風な発言(聞いてない
久しぶりに生まれ故郷にも寄れました。
昔はわざわざ写真なんて撮ろうとも思わなかったのに。
やっぱり綺麗。大好き。
いつの間にすっかりオシャレ都市になっちゃって・・・
背景にSteigenberger Park-Hotel
(いえ、宿泊先ではございませんw)
旧市街にあるスペイン通りというあだ名の路地。
ここはスペイン料理屋さんが並んでいます。
美味しいパエリアを頂きました♥
外のテラス席、気温も丁度よくて気持ちよかったです。
今回の旅はいつもの出張よりも若干長くて
後半は食べるものも自分で選べたので
この旅で気付いたこと。
やっぱり私はパンが大好きだ〜〜〜〜!
よく「ダイエットにはパンより米」と言いますが・・
まぁ、バランスが良ければいいですよね・・・
特に私が好きでやまないのは全粒粉やライ麦♥のどっしりハード系。
食物繊維もミネラルも豊富だけど、
どっしりしているので少量でも見かけによらずカロリーが高いんですよね!
でもでもその分腹持ちも抜群ですよ♬
ドイツにいたのに、
イタリアンとスペイン料理、ギリシャ料理など
ばかり食べていました。
地中海料理万歳。
都心にひっそりと隠れる素敵なカフェ。
これは反対側から撮った写真ですが、この小道の奥にテラス席があります。
母のお気に入りのお店です。
癒される空間。
復路の飛行機は何故か機内で体調がどんどん悪くなってしまい、
ずっと寝込んでいました。
お約束のラウンジまでは元気だったのに・・
(ここでもまたブレーツェルと大好きな紫キャベツRotkohlをw)
単なる胃もたれ?
上記がドイツ発の特別機内食低カロリーミールです。
やはり外国発便は変わった食材が使用されていて楽しい♬
今回はワイルドライス!
日本ではあまり見かけないですね・・これです。
「タンパク質、食物繊維、多くのビタミンやミネラルを含む、低脂肪の栄養豊かな天然バランス栄養食品で、香ばしい香りとモチッとした食感も魅力のひとつ。」楽天商品説明より
たんぱく質は100g中12gほどでした。
ケンコーコムさんで販売中ですが、そこまで健康食材!と謳う必要はなく、
単に美味しい食材の一つで、お米の仲間の一つでしょうか。
(そういう意味では食物繊維とか色々の成分において、全粒粉の方が勝っているし・・)

いやいやさっき書いた通り、食べ過ぎの日々が続いたため一瞬いつもの体重+3.5キロまで増えましたが、帰国して焦らず戻しました。
パン祭り。あと焼き菓子。ケーキ。
門倉 多仁亜
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 9,772
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 9,772
うんうん、確かにドイツの焼き菓子は本当に美味しいです!!
帰国後、一週間時間をかけてリセットしました。
とは言え、最近帰国してからもちょっと食生活の内容はちゃんとできていないので反省!
でも、やっぱりあれですね。
美味しいもので太るのはまだしも(ある意味「幸せ太り」w)
つまらないもので無駄なカロリーはとらないように!
これが無理のないダイエット食生活の秘訣かと。
(そして先進国ならではの最大の贅沢・・・)
日本は間近なところで手軽に手に入る
ダイエッターをサポートしてくれる商品でいっぱいですからね〜♬
ローソンのブランパンや、低カロリースナック、
普通のお菓子でも少量パックの販売。
海外って意外とないんです。
1人前も、1ポーションも、一切れも
なんでもかんでもデカいw
戻ってよかった。
めでたしめでたし。
こんな不定期更新ブログですが、
読んでくださる人が1人でもいれば幸いです(´・ω・`)
Have a nice day!!
応援よろしくお願いします!イイネと思ってくださったら1クリックお願いしますm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿