ご無沙汰です!!
海外出張であっちでの滞在中は
予想以上にドタバタしていて、すっかり更新が止まってしまいました。
まずは恒例の飛行機の特別機内食レポート!
全日空(ANA)特別機内食ローカロリーミール LCML Low Calorie Meal
2015年6月 成田→ロス路線 NH0006
【07/05】プレミアムグリーンスムージーおいしさ体感!!【モニター大募集】
海外出張であっちでの滞在中は
予想以上にドタバタしていて、すっかり更新が止まってしまいました。
まずは恒例の飛行機の特別機内食レポート!
全日空(ANA)特別機内食ローカロリーミール LCML Low Calorie Meal
2015年6月 成田→ロス路線 NH0006
1食目
サラダに
冷静前菜(サラダぽい)
メインは蒸し野菜と白身魚
パン、デザートは低カロリーゼリー
低カロリードレッシング・低カロリージャム付き
野菜たっぷりで美味しかったです。
そして到着前の2食目
(朝ごはん?)
いつものよくわからない豆腐?的なものw
特別機内食の内容はなかなか変わらないな〜
薄味でヘルシーな感じ。
全く脂ぽくないところがGOOD。
砂糖不使用のダノンBIOヨーグルトにフルーツ。
低カロリージャム付き。
すっかり定番化している特別機内食の注文。
特別機内食を予約したらインボラ(オーバーブッキングの場合プレミアムエコノミーやビジネスクラスになること)は絶対可能性がなくなる、とネットで読んだことありますが、そんなことありません。
以前LCMLを予約していたにもかかわらず、ビジネスアップグレードしてもらったことあります。
その場合、「予約したエコノミーの低カロリーミールにしますか、
それともビジネス食にしますか?」と聞かれました。
宗教やアレルギー関係であればそのままでしょうけど、
ローカロリーミールの場合は確かに変更したくもなりますよね。
低カロリー機内食は他の特別機内食のように
もちろん予約は無料です。
出張でもプライベートの旅行でも、旅先で食べ過ぎた時の調整に最適ですよ。
低脂肪ミール、ベジタリアンミールなど、種類はいろいろあります。
全日空の特別機内食(スペシャルミール)の種類はこちら
ちなみに低脂肪や低塩メニュー例にはSOYSCAREバー
が写っていますが
本当についてくるのかしら。
低糖質高タンパクスペシャルメニューも作ってほしいw

【07/05】プレミアムグリーンスムージーおいしさ体感!!【モニター大募集】
応援よろしくお願いします!イイネと思ってくださったら1クリックお願いしますm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿