コンビニもダイエット商品もいいですが
時間がある時、たまには自炊もいいですよ。
もちろんプロテインを飲まなくても
「普通の食材」で十分高タンパクなメニューが作れます。
無限にお金と時間があれば、
ダイエット商品でなく、
専属シェフをつけて
高タンパクメニューを毎食作ってもらいたいですね。
加工品よりも、なるべく素材そのものに近いもの。
でも忙しい日常生活では便利なダイエット商品は活用すべき見方だと思います^^
プロテインダイエットよりもサラダチキンよりも
高タンパク低糖質のささみバー!
1本(50g)あたり51カロリー、たんぱく質10.0g、脂質0.2g、炭水化物2.3g

時間がある時、たまには自炊もいいですよ。
もちろんプロテインを飲まなくても
「普通の食材」で十分高タンパクなメニューが作れます。
無限にお金と時間があれば、
ダイエット商品でなく、
専属シェフをつけて
高タンパクメニューを毎食作ってもらいたいですね。
加工品よりも、なるべく素材そのものに近いもの。
でも忙しい日常生活では便利なダイエット商品は活用すべき見方だと思います^^
糖質ゼロ麺と若鶏ささみψ(`∇´)ψ
麺にえのきと豆苗も加えてダシでさっぱり味付け。
あと、納豆と切り干し大根も最近のお気に入りです。
今の生活スタイルでは毎日の自炊は無理なので、
余裕がある時だけしています。
色々レシピを見たり
スーパーで食材を気にするのは意外と楽しいものです。
ダイエット商品もモチベーションになるので好きですけど^^
プロテインダイエットよりもサラダチキンよりも
高タンパク低糖質のささみバー!
1本(50g)あたり51カロリー、たんぱく質10.0g、脂質0.2g、炭水化物2.3g
応援よろしくお願いします!イイネと思ってくださったら1クリックお願いしますm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿