先日見つけたおいしいプロテインバー。
DNS woman SOY fit Protein Bar
ソイフィットプロテインバー
健康的な身体を目指している女性のための美味しいプロテインバー!
たんぱく質はもちろんのこと、ビタミンやミネラルも含みます。
たんぱく質:
カラダ作りの基礎となるたんぱく質は、普段の食事では不足気味。一本に10gものたんぱく質を配合。
ビタミン:
汗とともに流出してしまうビタミンは、しっかり摂取したい栄養素。1本に10種類・約1食分を配合。
ミネラル:
運動する女性に必要なミネラル(カルシウム、マグネシウム、鉄分)を約1日配合。
脂質はわずか3.8g。
(メーカーHPより)
開封。美味しそう。パフは、大豆パフ。
レーズン&クランベリー味
栄養成分(1本40gあたり)
エネルギー 154kcal
たんぱく質 10.5g
脂質 3.8g
炭水化物 19.3
確かに低脂質!
炭水化物が多めですが、低脂質なので全体的に低カロリー。
ウィダーinバーも9gほどの脂質で、この商品より少し高い168kcal。
たんぱく質含有量もこっちのほうが若干高めかな。
さらにカルシウム650mgなど、その他嬉しい成分(ミネラル&ビタミン)もたくさん。
それもちょろっと入っているのではなく、かなり優秀なスペック。
ビタミンC:15mg / ナトリウム:128mg / ビタミンD:1.8μg / ビタミンA:300μg / ビタミンE:3.9mg / ビタミンB1:0.8mg / マグネシウム:300mg / ビタミンB2:0.5mg / カルシウム:650mg(1日の推進量は600mg)/ ナイアシン:9mg / 鉄:14mg(女性の1日の推進量は12mg、妊娠後期や授乳中は20mgと言われています) / ビタミンB6:0.5mg
それでは試食。
むむ、美味しい〜〜〜!
はじめは見た目からmeijiの「素材ぎっしり」に似た感じの味かな?
というイメージでしたが
あそこまで甘々でない。
もっと淡白で、でもなんだか旨みがある。
そして原材料にはチョコレートも記載されいる。
アサヒフードアンドヘルスケアの「キレイな間食」の『ざくろ&ピーチとカカオ』『ブルーベリー&クランベリーとくるみ』みたいな感じです。
基本は大豆パフです。
ドライクランベリーの他にレーズンも入っていてフルーツの旨みがいい感じ。
これもまた、ダイエット中におすすめできるアイテムですね。
糖質をあまりにカットするばかりの糖質制限に執着しすぎず、
全体カロリーのバランスを気にしながらたんぱく質の割合を増やすのが良いですよ。
モデルやミス・ユニバースジャパン原綾子さん、ダイエットコーチのEICOさんなどもお勧めするたんぱく質がとれる女性のために開発されたプロテインバー♪
メーカーが気になったので調べてみました。
株式会社ドーム DOME CORPORATION
スポーツ用品やスポーツサプリメントの製造・販売をしている会社です。
このシリーズのDNS(Dome Nutrition System)は、アスリートがアスリートのために開発したスポーツサプリメント
他のドラグストアでは見かけた事がないのが残念。
やっぱり通販かな。
あと「高すぎるだろ」っていう価格も問題かな。
毎日はさすがに続けられないお値段・・・
楽天ならこちら
![]() |
|

糖質ばかり気にしてたんぱく質過剰摂取しても意味ありませんし
カロリーばかり気にしてこんにゃくばっか食べても意味ありません。
短期的には痩せるかもしれませんが、あっという間にリバウンドしてしまいます。
(※たんぱく質の摂取が異常に多すぎると結局身体は脂肪として蓄えてしまい、更には腎臓に負担がかかります)
長期的にバランスの良いメニューが重要だと思います。
ゲッソリではなく真の美しさを追求した健康的な身体になりたい!
明日もダイエット頑張ろう〜
応援よろしくお願いします!イイネと思ってくださったら1クリックお願いしますm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿