風邪をひいてしまいましたorz
エアコン暖房で乾燥している建物の中だと、ウィルスは特に増加するので感染しやすくなってしまいます。
一日中寝ていたので夜になっても全く眠れないorz
折角なので「風邪に効く食材」について調べてみました。
もちろん理想は「風邪の予防」!
毎日の食生活でバランスを心がけ、普段から免疫力をあげておきましょう♪
・ビタミンC:免疫力を高めるイチゴ、みかん、キウイフルーツ、ブロッコリー、ほうれん草 など
特にミカン、グレープフルーツなどの柑橘類はビタミンA(βーカロテン)も多く含むのでお勧めです。
・たんぱく質:基礎体力、抵抗力を高める
魚介類、卵、肉、大豆製品、乳製品など
・ビタミンA:不足すると粘膜が乾燥してしまい、風邪が引きやすくなります。またビタミンAは免疫機能の維持にも効果的です
緑黄色野菜(ほうれん草、小松菜、人参、カボチャなど)、うなぎ
・亜鉛:疲労回復、新陳代謝を活発にする、免疫機能を高める
豆類、雑穀類、肉類(レバー)、カキなどの魚介類、ナッツ類 など
あとは風邪にはニンニク、というのも有名ですね。
自然の抗生物質で抗ウイルス性らしく、ニンニクに含まれる成分「アリシン」は風邪予防に効果的らしいです。
それに生姜は身体を 芯から温めてくれるので風邪予防や冷え性に効果的。
・・言うまでもありませんが結局は
バランス良く色々な栄養を摂取するのが重要です。
日頃から偏った食生活だと免疫力が下がってしまい、
病気にかかりやすくなったり
病気にかかりやすくなったり
回復に時間がかかったりします。
あとは、身体を冷やさず、十分な睡眠をとることですね。
一日寝ていたので今は全く眠くない私ですが、頑張って寝ます。
やっぱり、寝て身体を休ませるのが一番!
そしてこれも言うまでもなく、
バランス良い食生活、上記の食材はダイエットや美容にも重要。
綺麗にダイエットに成功するには健康状態は必須です。
応援よろしくお願いします!イイネと思ってくださったら1クリックお願いしますm(__)m


【出典】
http://www.karadakarute.jp/tanita/column/columndetail.do?columnId=119
http://www.eldorado-rum.com/shokuzai-kouyou-kaze.html
http://www.huffingtonpost.jp/skincare-university/prevention-of-cold_b_6217822.html

ジャケット×ワンピーススーツ2点セット■10名様モニター募集
0 件のコメント:
コメントを投稿